ファスティング(断食)って結局どうなの?!問題
※この記事は管理栄養士がファスティングを推奨するものでも否定するものでもありません。また、持病がある人は必ず主治医と相談すること。 こんにちは、 管理...
※この記事は管理栄養士がファスティングを推奨するものでも否定するものでもありません。また、持病がある人は必ず主治医と相談すること。 こんにちは、 管理...
野球部時代全く体重が増えなかった中島です。(もちろんベンチ) 昼休み、外科の稲葉先生と筋肉の話をしていたときのこと。 (ぼく):先生、ぼくが入社したと...
1.膵臓がんについて 膵臓がんの多くは膵臓内の膵管に発生します。がんの死亡原因では第4位の死亡者の多いがんです。これは手術の難易度が高いだけではなく早...
一般にリハビリテーションと聞くと、「病気や外傷の手術や治療が終わった後から/ゆっくりと」開始されるイメージが持たれていますが、近年はそうではなくて、急...
胃は、五臓六腑の一角をなす重要かつメジャーな臓器です。肝臓や腎臓がからだのどのあたりにあるか、ご存知ない方は意外と多いですが、「胃はどこ」という問いに...
脳卒中とは 「脳卒中」って、よく聞く言葉だと思いますが、実は病名ではなくて、脳の血管が原因で突然発症する病気の総称です。専門用語を使うと、「脳血管障害...
光明皇后の社会福祉活動について取り上げた記事「光明皇后と悲田院・施薬院」をたくさんの方に読んでいただいたことに心より感謝いたします。記事の中で、日本赤...
当院には赤十字の国際救援事業に参加し活躍する職員も在籍しています。 今回は、2022年4月に国際救援開発要員として派遣され、タイでの活動を終えて帰国し...
大森赤十字病院の透析室では、毎月フットケアを行っています。 「腎臓なのになぜ足?」と思われるかもしれません。 その理由は、透析の患者さんは、1日おきに...
こんにちは、紫蘇育成中に間違えて雑草を食べてしまった、栄養課 中島です。 (雑草の名前はハキダメギクです。) ●ロナミンCなど栄養ドリンクの黄色成分は...
大森地域において一般内科および生活習慣病の治療を中心に貢献されておりますクリニックを訪問させて頂きました。 経験豊富な院長のもと、地域の皆様も安心して...
舟橋先生は心臓、循環器が専門で、心臓病の患者さんをたくさんご紹介頂いていますが、心臓の病気ではない患者さんもたくさんご紹介頂いています。 その多くは『...
こんにちは。PCUの看護師です。 PCUとは緩和ケア病棟のことで、痛みなどの苦痛をとり人生の最期まで患者様がその人らしく生きることができるようにお手伝...
当院の乳腺外科では、2024年5月より常勤1名・非常勤1名の乳腺専門医が、乳房のさまざまな症状(しこり、痛み、分泌など)や乳癌を中心とした乳腺疾患全般...
9月25日より形成外科外来が開始しました(毎週水曜日午後)。眼瞼下垂は是非外来にてご相談ください。 詳細については当院ホームページ「形成外科外来」およ...
今回は、脳卒中リハビリテーション看護認定看護師からです。 認定看護師の名称から「リハビリテーションに関わる人?」とよく聞かれますが、脳卒中患者の重篤化...
心房細動は日常診療でも遭遇することの多い不整脈疾患です。有病率は年齢とともに上昇し、日本循環器学会ガイドラインによれば2005年時点で72.6万人が心...
膵臓(すいぞう)癌は早期発見が難しく、発見されたときには非常に進行した状態であることが多い、きわめて予後不良の疾患です。「すい臓ドック」では膵臓癌の早...
大森赤十字病院健診センターからお知らせです。このたび、皆さまからのご要望の多かった、心臓を調べるための人間ドック『心臓ドック』を始めることになりました...
ごあいさつ このたび、9月1日付で副院長を拝命いたしました渡辺俊之と申します。私は1989年に金沢大学を卒業し、関東逓信病院(現NTT東日本関東病院)...
この度、地域住民の皆さまを対象に区民公開講座を開催いたします。 今回のテーマは「緩和ケアって何ですか?」です。 緩和ケアについて知っていただき、緩和ケ...
この度、救急行政に深い理解を示しその促進に積極的に協力したとして、東京消防庁より当院救急科部長の荒川秀樹先生へ感謝状が授与されました。 感謝状の贈呈に...
この度、9月25日から形成外科外来(毎週水曜日午後)を開始します。 当院形成外科にて治療対応可能な疾患は以下の通りです。 ≪治療対応可能な疾患≫ 眼瞼...
この度、地域住民の皆さまを対象に区民公開講座を開催いたします。 今回のテーマは「脱水が脳梗塞に…?~脳梗塞の引き金となる脱水症の予防~」です。 参加し...
このたび、JR大森駅に新たに当院の看板が掲出されることとなりました!JR大森駅は当院の最寄り駅であり、大森駅を利用される地域の皆様に看板をご覧いただけ...
女性の乳癌罹患数(乳癌であると診断される人の数)や乳癌罹患リスク(一生のうちに乳癌になる確率)は年々増加の一途をたどっています。 また、40歳から60...
この度、6月29日(土)に「大森日赤フェスタ2024」を開催しました! このイベントは、例年5月の赤十字月間にあわせて、多くの人に当院や赤十字を深く知...
6月29日(土)開催予定「大森日赤フェスタ2024」の概要について改めてご紹介させていただきます。 ▽開催日時・場所 ※公共交通機関をご利用のうえ、車...
6月20日(木)、東京マリオットホテル(品川区南品川)において「大森赤十字病院 連携のつどい」を開催いたしました。 この会は、地域の医療機関関係者の皆...
こんにちは、ダイエットコーラとピザの組み合わせは外せない栄養課 中島です。 今度の「大森日赤フェスタ(6/29開催)」で、普段の飲みものにどのくらい糖...